2015-12

日経225先物のチャート分析

12/08 調整モードか反転か

米国株は下げたが日本株の寄り、一時はプラスもあったが続かず、マイナスゾーンでの推移へ。 NYダウ  -117 ドル   ナスダック  -41 ポイント 好転ポイントは、5日~10日線を回復すれば短期好・・・続きを読む
日経225先物のチャート分析

12/07 週明けは反発スタート

米国株が雇用統計を受けて急反転、日本株高にも繋がったがこの傾向が継続するかどうか。 NYダウ  +370 ドル   ナスダック  +105 ポイント トレンド・テクニカルの考え方、短期で陽転になるか。・・・続きを読む
日経225先物のチャート分析

12/04 短期トレンド悪化

米国株は続落、欧州株もECBの追加緩和に失望なのか大幅安。円高もあり225は安値圏での膠着。 NYダウ  -252 ドル   ナスダック  -86 ポイント トレンド・テクニカルの考え方、 陰転を意識・・・続きを読む
日経225先物のチャート分析

12/03 上下動

米国株は反落、225は朝安の後は戻す展開。引けは小幅安と上下に動いた。 NYダウ  -159 ドル   ナスダック  -33 ポイント トレンド・テクニカルの考え方は昨日と同じ、大きな変更はない。 た・・・続きを読む
日経225先物のチャート分析

12/02 もみ合い

米国株は反転、強い展開だったが日本株は前日大幅高した影響か、もみ合う一日だった。 NYダウ  +169 ドル   ナスダック  +48 ポイント 12・26・52日RCIが過熱圏に揃い、5日・10日線・・・続きを読む
タイトルとURLをコピーしました