VWAP(ブイワップ)の見方・使い方
VWAPは株の達人マルチチャートのみ表示可能です。
VWAP(ブイワップ)とはVolume Weighted Average Priceの略称で、日本語では「出来高加重平均価格」といいます。
VWAPは当日の取引所で成立した価格を価格ごとの売買高(出来高)で加重平均した価格を指します。
取引実態に近い平均的な約定値段として、主に機関投資家の執行価格の目標値として用いられています。
株価がVWAPを上回っている時は、今日買った人全員の損益を合計したらプラス、逆に株価がVWAPを下回っている場合はマイナスといえます。
VWAPの作成方法(計算式)
1日の総売買代金÷1日の総出来高
(1日の総売買代金=約定価格×約定株数を1日分足したもの)
(ただし、株の達人では保有しているタイム&セールズのデータの上限が15000本のため、15000本を超えた場合は15000本分のVWAPを算出する仕様となっております。)