日経225先物のチャート分析 2/2 米国10年債利回り上昇 本日の、先物は昨日分の上昇を打ち消すかのように反落しました。昨晩のNYダウは小幅に上昇したものの、上昇の勢いは感じられません。ドル円は一時108円前半まで下落していたとこから反発しており、109円台後・・・続きを読む 2018.02.02 日経225先物のチャート分析
日経225先物のチャート分析 1/30 25日線割り込み下落 本日の先物は、昨日のNYダウが下落したことに加えて、25日移動平均線を割り込んだことによる、利食い及びストップロス注文が重なり下落しました。ドル円も、108円台で停滞しており、円高リスクは依然として残・・・続きを読む 2018.01.30 日経225先物のチャート分析
日経225先物のチャート分析 1/29 ドル円108円台で上値重い 本日の先物は、特に材料もなく小動きで終えました。また明日、明後日はFOMCもあるため、米国市場も様子見ムードとなるかもしれません。ドル円は先週の急落から戻すことができず、108円台後半の水準にあります・・・続きを読む 2018.01.29 日経225先物のチャート分析
日経225先物のチャート分析 1/26 円高による調整 先物および日経平均株価は、急激な円高の影響もあり、1/24に24000円を付けてから、下落しています。アメリカのドル安容認の発言は本音ともとられ、その後に「強いドルを望む」といった火消しをしても、11・・・続きを読む 2018.01.26 日経225先物のチャート分析
日経225先物のチャート分析 1/23 日銀通過で24000円突破 本日の日銀会合では、これまでどおり金融緩和の現状維持を発表しました。金融緩和の縮小が懸念されていた中で、現状維持に据え置いたことで、逆に今後の新たな政策に対する期待感が高まったともいえます。しかしドル・・・続きを読む 2018.01.23 日経225先物のチャート分析