その他

その他

心理的な高値圏と株価の高値圏の違い

日経平均株価は昨日で16連騰しました。株価は高値圏だと言われながらも、歴史的な連騰記録を更新しました。今回は、心理的な高値圏と株価の高値圏の違いについて見てみましょう。現在の日経平均株価もそうですが、心理的に高いと思っていても、株価はお構い・・・続きを読む
その他

個人投資家が上昇トレンドに乗れない理由

日経平均株価は、日々高値を更新しており、強く上昇しています。個別株も上昇を強めている銘柄も増えています。しかし実際には、今回の上昇トレンドに乗れていない投資家も多いのではないでしょうか。今回は、個人投資家が上昇トレンドに乗れない理由をチャー・・・続きを読む
その他

高値で買って底値で売ってしまう理由

本日は、もっともよく失敗するパターンでもある、高値で買ってしまい安値で売ってしまう理由と、その対策について見てみましょう。投資家が買いたいと思うタイミングは、たいてい似通っていて、株価が上昇してきたところを見てから、これから上昇するかもしれ・・・続きを読む
その他

数日で急騰する銘柄の見分け方

新年明けましておめでとうございます!今年の大発会は大幅に上昇し、また昨年12月の高値も更新して強く買われている状況です。昨年の大発会では大幅下落してのスタートでしたので、今年はこれをきっかけとして、上昇を期待したいところです。本日は、急騰す・・・続きを読む
その他

臨時版!日経平均株価が大発会で急落!!

あけましておめでとうございます。本日は今年初めの取引日である大発会でした。今年の大発会は、上海株式指数が急落したことをきっかけに、ドル円も120円台を割り込み、日経平均株価も500円以上下落しました。昨年に引き続き海外要因で日経平均株価が大・・・続きを読む