転換足(株の達人オリジナル指標)

テクニカル指標

1時間足と転換足で見るスイングトレードのタイミング判断

今回は、1時間足と転換足を活用したスイングトレードのタイミング判断について解説いたします。短期のスイングトレードにおいては、右肩上がりの銘柄を狙うのが基本ですが、日足チャートを見ていると株価が小刻みに上下し、タイミングを図るのが難しい場面が・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足で見る上昇が続く上値が軽い銘柄の特徴

今回は株の達人で見ることができる、オリジナルのテクニカル指標「転換足」を使い、上昇トレンドが継続しやすい銘柄の特徴や、指標の具体的な見方について解説いたします。転換足とは、株価の短期的な方向性を色(赤・青)で視覚的に示す、非常に判別しやすい・・・続きを読む
テクニカル指標

デイトレで上昇しやすい銘柄を効率よく見つける方法

デイトレードにおいて、効率的に上昇しやすい銘柄を見つける方法について解説します。今回紹介するのは株の達人のマルチチャート機能を活用した方法です。デイトレでは、前日に強く上昇した銘柄や決算発表、高材料が出た銘柄が、翌日も勢いを保って上昇しやす・・・続きを読む
転換足(株の達人オリジナル指標)

上昇トレンド継続中の銘柄でのスイングトレードの買いタイミング

今回は上昇トレンドが継続している銘柄に焦点を当てたスイングトレードの買いタイミングを解説します。日経平均や主要指数が持ち合い相場やボックスレンジにある場合でも、個別銘柄に目を向けると、顕著に上昇トレンドを続けている銘柄が見つかることがありま・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足を使った売られすぎからの買いタイミング

今回は、株の達人オリジナル指標「転換足」を使った、売られすぎた状態からの下げ止まりを見極める方法について解説します。転換足は、株価の短期的な方向を色で示すシンプルな指標です。青であれば短期的な下落傾向、赤であれば短期的な上昇傾向を示します。・・・続きを読む