青木

テクニカル指標

転換足で株価の下げ止まりを判断する方法

本日は転換足を使って株価の下げ止まりを確認する方法を見て行きましょう。日経平均株価は先週大幅に下落し、個別株も同じく大幅に下落しています。株価の下げ止まりを確認するには、チャートで判断するしかないのですが、転換足とRCIを同時にチェックする・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足の足の長さで株価の勢いがわかる!!

今週の日経平均株価は、NYダウの影響もありましたが、先月からの上昇後の調整の動きとなりました。また10月SQも控えているため、方向感に乏しい動きが続いています。本日は、転換足の足の長さに注目して、株価の動きを読み取ってみましょう。転換足は色・・・続きを読む
銘柄選び(スクリーニング)

銘柄選択の標準条件を使いこなそう!!

本日の日経平均株価は、9月までの上昇に対する調整となり、再度16,000円を割り込む転換となっています。為替主導にて上昇してきた日経平均も、昨日のNYダウの下落をきっかけに、大幅に値を下げています。市場全体が急落した時は、やはりそれに合わせ・・・続きを読む
テクニカル指標

ローソク足と転換足の違い

本日は株の達人の転換足とローソク足の違いについて見て行きましょう。よく初めてご覧になるお客様からも、転換足とローソク足は何が違うのというご質問をいただきます。一見しますと似ているローソク足と転換足ですが、日々の見え方は全く違います。またよく・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足を極めるための重要な動画をご紹介

今週はドル円が106円を突破し、強い円安に向かったことで、日経平均株価も堅調に推移しました。しかし今週はメジャーSQとということもあり、これまでのようにドル円と連動しない日も多く、これはポジション調整による動きともとれます。本日は転換足を極・・・続きを読む