デイトレードにおける日足の重要性とは??

日経平均株価は、NYダウの大幅な下落を受けて大きく下げた後の急反発の動きを見せています。昨今ではアルゴリズム的な売りも多く、15,000円などの節目を割り込むと自動的に売られ、株価が急落する傾向にあります。その分、反発した戻り方も急激になります。

また個別株では、決算発表などで大きく値を上げている銘柄も目立ちました。今回はデイトレにおける日足の重要性について解説させていただきます。

デイトレードをされている方からも、よくお問い合わせいただきますが、分足は見ているけれど、日足は見ていないという方が意外とたくさんいらっしゃいます。しかし実際には、株価の動きを捉えるためには、日足チャートの形が大変重要です。

結論として、日足チャートで陽線であれば、デイトレードの買いで利益が獲れる可能性が高くなります。そのため、いかに株価が陽線となる可能性が高い銘柄を選ぶことができるかが、ポイントとなります。

今回は株の達人のマルチチャートにて、分足と日足で確認してみましょう。

20140814-2

分足と日足を比較して見ますと、デイトレにおいて上昇しやすい要因がはっきりとわかります。とくに今回は右側のチャートに赤と青の転換足を表示ししてますが、転換足が日足で赤であれば、上昇の可能性が高くなります。

今回はこのようなデイトレードにおける日足の重要性について、解説させていただきました。ぜひご覧ください。