テクニカル指標

テクニカル指標

ローソク足で株価の反発を狙う!!

中国の人民元切り下げてをきっかけとした、アジア先進国の通貨安及び世界的な株安により、日経平均株価も大きく下落しました。そこで大きく売られすぎた銘柄も増えてる中、本日はローソク足から見る株価の反発パターンについて見ていきましょう。今回お勧めし・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足の最適な買いタイミングの判断方法

今回は転換足での最適な買いタイミングの捉え方について見てみましょう。転換足はローソク足ではわからない株価の方向を色で判別できるチャートですが、青から赤への転換点で仕掛ける場合、同じ赤でもより上昇しやすい転換点があります。青から赤に転換したポ・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足が赤に転換した銘柄の見つけ方!

日経平均株価は、昨日のNYダウの上昇を受けて反発し、転換足もこれまで青が続いていましたが、本日7日ぶりに赤に転換しました。そのため各個別株も転換足が赤に転換し、反発している銘柄が増えています。今回は、銘柄選択の標準条件にあります転換足の条件・・・続きを読む
転換足(株の達人オリジナル指標)

転換足とRCIで見る日経平均株価の動き

今回は、転換足とRCIで日経平均株価の動きを見てみましょう。転換足は目先の方向が色で判断できるチャートです。またRCIは転換足では判別しにくい、より大きな波を捉えることができます。まずは5分程ですので、以下の動画をご覧ください。動画でもあり・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足を使ったデイトレ画面と便利な機能のご紹介

本日は株の達人マルチチャートにて転換足を使ったお勧め画面と機能についてご紹介させていただきます。株の達人では転換足を使ったデイトレ用の画面をご用意しています。また表示方法も簡単で、あらかじめ用意されている「標準条件」から「デイトレ転換チャー・・・続きを読む