テクニカル指標

テクニカル指標

転換足を極めるための重要な動画をご紹介

今週はドル円が106円を突破し、強い円安に向かったことで、日経平均株価も堅調に推移しました。しかし今週はメジャーSQとということもあり、これまでのようにドル円と連動しない日も多く、これはポジション調整による動きともとれます。本日は転換足を極・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足とヒストグラムで短期上昇のタイミングがわかる!!

今週の日経平均株価は、ドル円が一時105円を付けたことや、為替のトレンドが円安トレンドに向かっていったことで、日本株にも買いが入りました。また欧州の絡みによるドル買いが、日本株にも波及したともいえます。個別株では大型主力株の動きが相変わらず・・・続きを読む
テクニカル指標

GMMAで株価の動きを読む!!

本日は株の達人の売買方法のテクニックとして究極のトレンド指標とも言われるGMMAについて解説いたします。GMMは赤と青の2つの帯により、株価の動きを捉えていきます。短期勢力と長期勢力の2つの勢いを見てトレンド判断し、青の短期の帯でタイミング・・・続きを読む
テクニカル指標

5分でわかる!MACDの精度を高めるポイント!

今週の日経平均株価は、これまで上値を抑えていた15,500円どころを、しっかりとブレイクし、上値の軽さを感じます。また米国金利の上昇をきっかけにドル円が売られたことも、日経平均株価上昇の後押しとなっています。本日は個人投資家にも大変人気のあ・・・続きを読む
テクニカル指標

5分でわかる!転換足とヒストグラムの急騰パターン!

日経平均株価は未だ膠着状態が続いています。その代わり少しでも好材料が出た銘柄は、買いが殺到し、急騰する銘柄も増えてきてきます。本日はそのような急騰する銘柄の特徴として、転換足とMACDヒストグラムを使った上昇するタイミングを見ていきましょう・・・続きを読む