テクニカル指標

転換足の色が転換した銘柄を見つける方法

今週の日経平均株価は、高値18,030円を付けた後に急落し、かろうじて17,000円をキープした状態にあります。明日はSQ日でもあるため、ここで反発できるかどうかが焦点となります。今回は転換足の色が転換した銘柄を見つける方法を見て行きましょ・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足と移動平均線で株価の動きを読み解く方法

日経平均株価は押し目を付けることなく上昇しています。ドル円も120円間近と、円安のトレンドは強く、これも日経平均株価の押上げ要因となっています。本日は移動平均線と転換足からわかる売買のポイントについて見ていきましょう。転換足の売買のポイント・・・続きを読む
テクニカル指標

簡単にできる!転換足を使った銘柄選択!!

今週の日経平均株価は、先週に引き続き、高値圏にて膠着した方向感が乏しい状態が続いています。来月の選挙を控えて様子見ムードとも言えそうです。本日は転換足を使った銘柄選びが簡単にできる方法を解説致します。転換足は赤が上昇、青が下降と、色で目先の・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足の伸び方で見る短期上昇のポイント

今週は、消費増税先送りと解散総選挙の決定があり、日経平均株価も方向を見定めようとする鈍い動きとなりました。しかしながら17,000円台はしっかりとキープしており、地合いの強さを感じます。本日は短期売買における転換足の動きの特徴を見てみましょ・・・続きを読む
テクニカル指標

ローソク足でわかる!買うと株価が下がってしまう理由。

今週の日経平均株価は、高値は更新したものの、追加金融緩和の急騰からやや一服し、わずかながら高値を更新しています。政策に絡んだ動きも見受けられますので、来週以降も気が抜けない状況が続きそうです。さて本日は、もっともよくいただくお悩みで、買った・・・続きを読む