塩漬け株の対応法

本日は塩漬け株の対応法について見ていきましょう。個人投資家のお悩みの中で最も多いのが、損失が確定できずに持ち続けている「塩漬け株」についてです。

そもそも、なぜ塩漬け株となってしまうのかを考えると、上がると思って買った株が想定と違い下ってしまった際に、いつか株価は戻るだろうと期待して持ち続けてしまうことが要因です。

もちろ株価が戻ればよいのですが、実際はそのまま下落してしまうことも多く、一度この損切りしないクセがついてしまうと、塩漬け株の数だけが増えていくことなります。

今回は、この塩漬け株をどのように解消すればよいのかという事になりますが、結論として以下の3つしか対応法がありません。

・思い切って損切りをする
・買い値まで戻るのを待ち続ける
・ナンピン買いで平均単価を下げて戻りを待つ 

当たり前のお話にはなりますが、塩漬け株を抱えている人は、この3つの中から何らかを選ばなければいけないということになります。特別な素晴らしいテクニックがあり、塩漬け株を解消できるかというと、そういったものはないのです。

そこでもう一歩進んで、この塩漬け株の損失(評価損も含め)を取り返すということしなければいけないわけです。

まず1つの提案として、塩漬け株の中で、もっとも損切りしやすい銘柄を選びます。もしくは1銘柄であれば、その銘柄の一部だけ損切りをします(3000株持っていたら1000株など)。ここで大事なポイントがあります。損切りしたと同時に上昇しそうな別の銘柄に乗り換えるということです。

多くの塩漬け株は、上昇トレンドも崩れ、下落基調にある銘柄がほとんどです。もともと上昇しくくなった銘柄を持ち続けているから損が拡大していくわけです。そこで塩漬け株を売却した資金で、上昇が期待できる別の銘柄を買って、新たにトレードを再開させます。そうすることで、全く動かせずに寝てしまっていた資金を復活させてトレードをスタートすることで、損失を取り戻せる可能性が高まることになります。

今回の動画ではこのようなポイントを解説させていただきました。ぜひご覧ください。