テクニカル指標

転換足(株の達人オリジナル指標)

転換足でわかる!空売りのタイミングと銘柄選び

日経平均は方向感が無いまま保ち合い状態を続けています。個別株に関しても全体としては上値が重い状況にはありますが、決算発表集中時期でもあるため物色相場となっています。それでは本日は、転換足を使った空売りのポイントを見ていきましょう。転換足を空・・・続きを読む
テクニカル指標

【225先物デイトレ】売買タイミングがわかる転換足の見方

日経平均株価はこう着状態が続いており動きがありません。個別株も同じく動きが重く、方向感がない状況が続いています。今回は225先物デイトレでの売買タイミングがわかる転換足の見方を解説いたします。225先物のデイトレにおいて売買タイミングを取る・・・続きを読む
転換足(株の達人オリジナル指標)

売買タイミングが色でわかる!「転換足」を使ってみよう

日経平均株価は膠着状態が続いており、個別株も方向感が定まらない状況となっています。そこで今回は株価の方向や売買タイミングが掴める転換足を解説いたします。転換足とは株価の短期間の方向を色で判別できるように、株の達人が独自に開発したテクニカル指・・・続きを読む
テクニカル指標

225先物の動きがわかる60分足チャートの見方

日経平均株価は方向感が無いまま横ばい状態を続けています。今回は日経平均の目先の方向を読む上でもお勧めな225先物の60分足チャートの見方を解説いたします。日経平均株価は、日本時間のザラ場でしか動きませんが、225先物はナイトセッションがある・・・続きを読む
一目均衡表

一目均衡表を使ったスクリーニングの設定方法

日経平均株価は上値が重く横ばいが続いています。今回は株価の基調を判断する上で、根強い人気のある一目均衡表を使ったスクリーニングの設定方法を解説いたします。一目均衡表は、転換線、基準線、雲、遅行スパンからなる、日本が発祥のテクニカル指標です。・・・続きを読む