青木

テクニカル指標

転換足を使った上昇の勢いに乗るテクニック!

本日は転換足を使った上昇の勢いに乗るポイントについて見てみましょう。市況全体の動きが鈍る中で新興市場の銘柄も賑わっています。今回は持ち越ししながら利益を狙うスイングトレードでは、目先の株価の動きに惑わされずに、利益を伸ばしていく必要がありま・・・続きを読む
先物

225先物デイトレの売買テクニック!5分足と60分足の見方

今回は日経225先物の売買ポイントについて見てみましょう。225先物では、トレンドなどの大きな流れと節目を確認して、それに合わせてタイミングを狙うというのが基本戦略になります。大きなトレンドと節目は60分足で確認します。60分足で上昇トレン・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足とRCIを使った空売りのエントリーポイント

今回は転換足とRCIを使った空売りのポイントについて見てみましょう。空売りのベストなタイミングは高値圏で売ることです。しかしこの高値圏というのが、単純に高ければよいというわけではなく、株価の波の中での一時的に高くなったポイントというのを狙わ・・・続きを読む
銘柄選び(スクリーニング)

銘柄が簡単に見つかる!銘柄選択機能の使い方

本日は株の達人のスクリーニング機能でもある銘柄選択のご紹介です。株の達人の銘柄選択はあらゆるテクニカル条件を組み合わせて、ピンポイントで銘柄を検索できる機能です。この機能を使えば、ほぼどのような状態であっても、銘柄を見つけ出すことができます・・・続きを読む
銘柄選び(スクリーニング)

スイングトレードの考え方と銘柄選定

今回はスイングトレードの考え方と銘柄選定について見ていきましょう。スイングトレードとは2日から1週間程度で売買するトレード方法のことです。そこで数日間で売買する上で、上昇しやすい銘柄というのを考えてみましょう。株価が短期間で勢い良く上昇して・・・続きを読む