テクニカル指標

テクニカル指標

ローソク足で株価の反発を狙う!!

中国の人民元切り下げてをきっかけとした、アジア先進国の通貨安及び世界的な株安により、日経平均株価も大きく下落しました。そこで大きく売られすぎた銘柄も増えてる中、本日はローソク足から見る株価の反発パターンについて見ていきましょう。今回お勧めし・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足をより効果的に使うテクニック

今回は転換点で、より効果的に使っていただける見方について解説いたしました。転換足の基本は、青から赤に転換したタイミングで仕掛けることですが、今回は応用編として、転換点を繰り返すような判断が難しい場合の場合の対処法について見て行きましょう。稀・・・続きを読む
テクニカル指標

日足と5分足の転換足でわかるデイトレのタイミング

今回は転換足の日足と5分足を見比べながら、デイトレードの売買タイミングを見てみましょう。今回ご紹介しますのは、株の達人マルチチャートを使い、2画面表示にて左側に5分足、右側に日足を表示して、株価の方向性とタイミングを見ていく方法です。デイト・・・続きを読む
テクニカル指標

60分足と転換足でわかるスイングトレードのタイミング

今回は60分足の転換足で判断する短期スイングトレードのタイミングを見てみましょう。転換足はこれまで日足を中心に解説させていただきましたが、株の達人のマルチチャートでは、分足でも転換足をご覧いただけます。また60分足にて転換足を見ていただくと・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足の色が転換する意味とは??

本日は転換足の色が転換する意味について見ていきましょう。転換足は株価の短期的な方向を色で表していますが、転換足の色が変わるということは、株価がそこから上昇する方向に変わった可能性があるということ示しています。また転換足が転換した部分をローソ・・・続きを読む